福井県板垣坂バイパスが悲願の開通!

2024年11月24日、福井県池田町と越前市を結ぶ国道417号の「板垣坂バイパス」が開通しました。

 

従来の板垣坂は、急勾配や急カーブが連続する難所として知られており、冬場の通行に支障をきたすことも少なくありませんでした。しかし、今回のバイパス開通により、約2.5kmのトンネルが新設され、これらの難所が一気に解消。安全かつ快適なドライブが可能となりました。

また、板垣坂バイパスは、昨年度開通の冠山峠道路と連携することで、福井県丹南地域と中京圏とのアクセスを大幅に改善させ、観光客の増加や物流の効率化につながると期待されています。

 

開通式典には、国や県、市町の関係者をはじめ、地元住民が大勢集まりました。式典では、関係者による祝辞が述べられ、バイパスの開通が地域の未来を大きく変えるものとして期待が寄せられました。テープカットが行われると、会場からは大きな拍手が沸き起こりました。

 

板垣坂バイパスの開通は、交通の利便性向上だけでなく、防災、経済、そして地域住民の生活の質の向上など、多岐にわたる分野に大きな影響を与えるでしょう。私たちもこのバイパスが、福井県の未来を明るく照らす光となることを願っております。

「2023越前げんきフェスタ」 への出展

10月1日(日)に越前市のあいぱーく今立で「2023 越前げんきフェスタ ~どきどきわくわくあいぱーく~」が開催され、関組は実際に工事現場で使用している建設機械を展示しました。

小型油圧ショベルとホイールローダーの2つを展示し、お客様が実際に乗車しての操作体験もおこないました。当日はたくさんのお客様にお越しいただき、小さなお子様から大人の方まで楽しんでいただけました。今回のイベントを通して、建設業に少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです。

 

豪雨災害支援について

 今年8月上旬に福井県を襲った猛烈な雨により、土砂崩れや川の氾濫などの災害が発生しました。弊社も微力ながら災害復旧活動に携わり、南越前町で水路及び鉄道の線路内に堆積した土砂の撤去等の作業を行っておりました。

 災害はいつどこで発生するかわかりません。土砂崩れにより道路や鉄道が寸断されたり、川の氾濫によって建物の床下浸水が起こったり、通常の暮らしの中では想定もしていないことが起こります。そうした非常時に地域の皆様へ安心安全を迅速に届けることができる会社でありたいと、弊社は考えています。

 

 当該の災害対応について、近畿地方整備局長様、大鉄工業株式会社様、西日本旅客鉄道株式会社様より感謝状をいただきました。誠にありがとうございます。

 

   

 

 

 

総務部

 

きて!みて!たいけん!はたらく建設機械に参加しました

 越前市建設業会主催
「きて!みて!たいけん! はたらく建設機械」に 参加しました。

 

日時 令和元年8月24日(土曜日)午前9時~午後3時

場所 日野川河川緑地右岸 ローラースケート場・ゲートボール場

 

(内容)  
・ICT建設機械の展示、乗車体験
・建設事業のパネル出展

 

  

 

 

        

 

今回は、たくさんの親子様に来ていただきました。

 

初めて乗る大型建設機械に驚いたり、真剣な表情で作業をおこなう子が多く、

未来を担う子供たちに、少しでも心に残る体験となれば幸いに思います。

 

 

㈱関組 総務部

福井しあわせ元気国体2018を応援しています

株式会社関組グループは、

 

2018年9月29日~10月9日開催

「第73回国民体育大会 福井しあわせ元気国体」

 

2018年10月13日~10月15日開催

「第18回全国障碍者スポーツ大会 福井しあわせ元気大会」

 

を応援しています。

 

 

 

 

 

 

福井しあわせ元気国体・福井しあわせ元気大会ホームページ

 

 

 

< お知らせ >

現場見学会・会社説明会を随時開催しています。

 

興味のある方はぜひ電話・メールにてお申込み下さい。

 

TEL 0778-43-1133

 

MAIL contact@sekigumi.co.jp

 

株式会社 関組

総務部